■ 次の(  )に career か carrier のどちらかを、必要に応じて形を変え入れてください。
      
      1. She had an excellent (career) as a journalist.
      
「彼女はジャーナリストとして素晴らしい経歴があった。
      
 「経歴」ということで、carrer を選びます。
      
      
      2. I didn't know there are so many HIV (carriers) in Japan too.
      
「日本にもそれほど多くのHIV感染者がいることを知らなかった。」
      
 「保菌者」は「感染者」ということですが、これはまだその病気を発症していない状態であるということです。
      
また、その前に many があるので複数形にします。
      
      3. What kind of (career(s)) do you have in mind?
      
直訳だと「頭の中にはどんな職業がありますか。」
      
つまり↓
      
「あなたはどんな職業に就きたいと考えていますか。」
      
 将来のなりたい職業を聞くような時に使われる表現です。
      
 職業が複数あれば、複数形にもなり得るということです。
      
      
      4. A criminal (career) is a person who keeps commiting crimes after release from a prison.
      
「常習犯とは出所後も犯罪をし続ける人のことです。」
      
 日本語に訳せば、当然のことだと分かりますね。余裕があれば criminal career という言葉も覚えておきましょう。
      
      
      5. The couple bilked 100 million yen from the insurance (carrier).
      
「夫婦はその保険会社から1億円をだまし取った。」
      
      「保険会社」は insurance campany だと分かりやすいと思いますが、insurance carrier という言い方もあります。